ポイント
総評
ポイント
アーセナルベースの他の記事を読む
そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから
アーセナルベース リンクステージシーズン3限定 Uレアカード紹介
合計値のインフレは一旦落ち着いた印象 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 U Zガンダム(バイオセンサー) 合計値1350 アーセナルベース νガンダ ガンダムアーセナルベース ノーブランド品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング U ジ・O 合計値1650 アーセナルベース LX03-011 ジ・O U created b ...
アーセナルベース リンクステージ シーズン3限定 Pレアカード紹介!
リンクステージシーズン3が8月24日からスタート! 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 Pレア ライトニングガンダム 合計値1200 HGBF 1/144 ライトニングガンダム (ガンダムビルドファイターズトライ) created by Rinker BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon 楽天市 ...
アーセナルベース リンクステージレア モビルスーツ&パイロット紹介
リンクステージレア第2弾 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング発表 アジー・グルミン 合計値740 カルタ・イシュー 合計値770 アーセナルベース LXR02-014 カルタ・イシュー LX created by Rinker Amazon 楽天市場 Yahooショッピング シャア・アズナブル 合計値1000 ランバ・ラル 合計値850 アーセナルベ ...
アーセナルベース リンクステージシーズン3、2,1 パイロットランキング トップ10
リンクステージシーズン3のパイロットは合計値よりも、スキルが強い 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 第10位 P ホシノ・フミナ 合計値820 アーセナルベース LX03-102 ホシノ・フミナ P created by Rinker ノーブランド品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 第9位 P カミキ・セカ ...
アーセナルベース コスト2以下パイロット 全シーズンランキング トップ10 強いカードが増えているコスト帯
合計値790と740に多数のカードが存在。 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 第8位 M ハマーン・カーン他 合計値740 アーセナルベース LX01-078 ハマーン・カーン M created by Rinker ノーブランド品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 第8位 M ルー・ルカ 合計値740 スキ ...
モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから
アーセナルベース 砂漠適正A S お薦めモビルスーツ10機 砂漠で勝つにはこのモビルスーツ!リンクステージシーズン3対応
適正値に合わせたデッキを作ることでより有利に戦う。 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 LX フリーダムガンダム 合計値1300 スキルについて 逆襲 ロックオン中の敵に単体攻撃でダメージを与える。自身の残りHPが少ない程、ダメージが上昇する。 リンクアビリティについて ガンダムSEED:機動力小アップ:3枚以上 戦況を変える力:遠距離攻撃 ...
アーセナルベース リンクステージシーズン3限定 Uレアカード紹介
合計値のインフレは一旦落ち着いた印象 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 U Zガンダム(バイオセンサー) 合計値1350 アーセナルベース νガンダ ガンダムアーセナルベース ノーブランド品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング U ジ・O 合計値1650 アーセナルベース LX03-011 ジ・O U created b ...
アーセナルベース リンクステージ シーズン3限定 Pレアカード紹介!
リンクステージシーズン3が8月24日からスタート! 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 Pレア ライトニングガンダム 合計値1200 HGBF 1/144 ライトニングガンダム (ガンダムビルドファイターズトライ) created by Rinker BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon 楽天市 ...
アーセナルベース リンクステージレア モビルスーツ&パイロット紹介
リンクステージレア第2弾 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング発表 アジー・グルミン 合計値740 カルタ・イシュー 合計値770 アーセナルベース LXR02-014 カルタ・イシュー LX created by Rinker Amazon 楽天市場 Yahooショッピング シャア・アズナブル 合計値1000 ランバ・ラル 合計値850 アーセナルベ ...
アーセナルベース リンクステージ2 モビルスーツランキング トップ10
リンクステージ2がいよいよ開幕 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 第10位 P ガンダム・グシオンリベイクフルシティ 合計値1150 アーセナルベース AB01-037 ガンダム・グシオンリベイク R created by Rinker バンダイ(BANDAI) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 第9位 M ...
ランキング基準
アーセナルレア パイロット モビルスーツを含む
パイロット モビルスーツに限定
機動力、遠距離攻撃力、近距離攻撃力、HPの高い順に並び替え
ランキング発表
第10位 M シュヴァルベ・グレイズ(マクギリス・ファリド専用) 合計値1030

スキルについて
鼓舞 攻撃
任意発動、30秒間、自身を中心とした大範囲内の味方ユニットの遠距離攻撃力、近距離攻撃力を小アップする。
リンクアビリティについて
鉄血のオルフェンズ:近距離攻撃力小アップ:3枚以上
なし
ポイント
10位はシュヴァルベ・グレイズ。
懐かしいカード。
3コストながらも機動力が早く使いやすかったので、よく防衛で使われていたカード。
リンクステージからはあまり見かけることはなくなった。


第9位 M ペイルライダー 合計値1040

スキルについて
HADES
30秒間、自身の攻撃頻度を中アップする。
リンクアビリティについて
機動戦士ガンダム外伝:近距離攻撃力小アップ:2枚以上
なし
ポイント
3コストMレアのペイルライダー。
HPが220と低いが他は割と強い。
過去シーズンではたまに見かけたカードではあるが、リンクアビリティが一つしかないのが惜しい。


第8位 P グフ・カスタム 合計値1040

スキルについて
縛撃
ロックオン中の敵ユニットに単体攻撃を行いダメージを与え、一定時間スタンさせる。
リンクアビリティについて
第08MS小隊:遠距離攻撃力小アップ:3枚以上
陸戦特化の戦い:機動力小アップ:2枚以上
ポイント
8位はグフ・カスタム。
HP、近距離攻撃力が高く縛撃も使えるので過去シーズンではデッキ採用率がかなり高かった。
ノリスやシローアマダとの相性が良かったのも理由の一つ。
第7位 PR ウイングガンダムフェニーチェ 合計値1050

スキルについて
貫通
任意発動、ロックオン中の敵に一定時間チャージ後、貫通射撃を行い、射線上の敵にダメージを与える。
リンクアビリティについて
ビルドファイターズ:機動力小アップ:3枚以上
距離を取った射撃戦:遠距離攻撃力小アップ:2枚以上
ポイント
7位はウイングガンダムフェニーチェ。
アビリティとSP両方とも貫通持ちのモビルスーツ。
全体的にバランスの取れた性能を持っている。
射程4なのでそのあたりが強み。


第6位 P ガンダムAGE-1 ノーマル 合計値1050

ポイント
近距離タイプもモビルスーツ。
機動力がかなり高いので、制圧としても使っても面白い。
また砕撃を使えるのでこれも優秀。
リンクアビリティ次第ではデッキにも入れたい性能。
第5位 P クシャトリヤ 合計値1050

ポイント
クシャトリヤはリンクステージ2で追加されたカード。
リンクアビリティも発動させやすく、強いカードなので、大会優勝者にもよく使われているカード。


第4位 PR ガンダム 合計値1050

ポイント
増援を使える遠距離型のガンダム。
HPも高く、耐久性もあるので面白い存在。
リンクアビリティも優秀なので、普通に3コスト枠として採用してもよさそう。
機動戦士ガンダムシリーズのカードが充実してくれば見直される可能性も高まるだろう。


第3位 P ザクⅡ(シャア・アズナブル専用機) 合計値1050

スキルについて
集中砲火
20秒間、ロックオンしている敵に周囲の味方ターゲットを集め、[遠/近攻撃力]を中アップ。攻撃対象が変わると効果は終了する。
リンクアビリティについて
機動戦士ガンダム:機動力小アップ:3枚以上
赤のプライド:機動力小アップ:3枚以上
ポイント
集中砲火を使えるザクⅡ。
3コストながらHPも高く使い勝手がいいのだが、集中砲火の運用が結構難しい。


第2位 P ガンダム・キマリス 合計値1090

スキルについて
閃光 SP
任意発動、20秒間、ロックオン中の敵を中心とした小範囲内の敵ユニットのSP威力を中ダウンする。
リンクアビリティについて
鉄血のオルフェンズ:近距離攻撃力小アップ:3枚以上
ポイント
機動力が高く全体的に能力が高い。
リンクアビリティが一つしかないのが惜しい。
機動力も高く、近距離ながらも貫通を使える面白い存在であった。


第1位 P ペルフェクティビリティ 合計値1090

スキルについて
妨害 機動
任意発動、ロックオン中の敵ユニットに単体攻撃でダメージを与え、20秒間、機動力を中ダウンする。
リンクアビリティについて
ガンダムUC:機動力小アップ:3枚以上
サイコミュの使い手:遠距離攻撃力小アップ:3枚以上
ポイント
コスト3とは思えないくらい、攻撃力が高い。
しかし、攻撃モーションの関係であまり使われることはなかったが、そこも改善されてきている。
コスト3としては高い能力を持っているので、環境的にマッチしたら採用される可能性がある。

