Uガンダムキャリバーン Uレア

アーセナルベース ゲーム・アニメ関連 パイロット関係 モビルスーツ関係

アーセナルベース リンクステージシーズン3限定 Uレアカード紹介

合計値のインフレは一旦落ち着いた印象

ポイント

カードの合計値はリンクステージ2までは結構インフレしていった印象があり、過去シーズンのカードでは太刀打ちできないような印象を受けていたが、リンクステージ3では合計値のインフレは収まっているような印象。

圧倒的にこのカードが強いという印象はあまりないが、アビリティの勇戦や奮起がどれほど強力なのかは気になるところ。

また、水星の魔女シリーズもリンクステージ2ではあまり使わなかった人もシリーズ3では結構使えるのではないだろうか。

スレッタやキャリバーンを軸にデッキを作れば結構強いデッキが組めそう。

総評

ポイント

過去シーズンのカードもうまく使えそうで、好きなガンダム作品でデッキを組みたい人にとっては結構うれしい内容ではないだろうか。

徐々に作品ごとにカードが充実してきており、初期シーズンのように、このデッキが最強というのはなくなってきていそうな感じ。

当然、それぞれのデッキで強い形というのはあるだろうが、アビリティの効果が上がってきているので、プレイヤースキルで多少のデッキ差を打ち消すといったことも十分可能になってくるのではないだろうか。

なかなか、カード単体の数値では強さがわかりにくくなってきているが、その分、やりこめば面白いと思えるゲームになってきているのだろう。

アーセナルベースの他の記事を読む

Uガンダムキャリバーン Uレア

2023/8/24

アーセナルベース リンクステージシーズン3限定 Uレアカード紹介

合計値のインフレは一旦落ち着いた印象 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 U Zガンダム(バイオセンサー) 合計値1350 アーセナルベース νガンダ ガンダムアーセナルベース ノーブランド品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング U ジ・O 合計値1650 アーセナルベース LX03-011 ジ・O U created b ...

ビルドバーニングガンダムP

2023/9/10

アーセナルベース リンクステージ シーズン3限定 Pレアカード紹介!

リンクステージシーズン3が8月24日からスタート! 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 Pレア ライトニングガンダム 合計値1200 HGBF 1/144 ライトニングガンダム (ガンダムビルドファイターズトライ) created by Rinker BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon 楽天市 ...

lx2ガンダム・バルバトスルプス

2023/7/13

アーセナルベース リンクステージレア モビルスーツ&パイロット紹介

リンクステージレア第2弾 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング発表 アジー・グルミン 合計値740 カルタ・イシュー 合計値770 アーセナルベース LXR02-014 カルタ・イシュー LX created by Rinker Amazon 楽天市場 Yahooショッピング シャア・アズナブル 合計値1000 ランバ・ラル 合計値850 アーセナルベ ...

2023/8/24

アーセナルベース リンクステージシーズン3、2,1 パイロットランキング トップ10

リンクステージシーズン3のパイロットは合計値よりも、スキルが強い 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 第10位 P ホシノ・フミナ 合計値820 アーセナルベース LX03-102 ホシノ・フミナ P created by Rinker ノーブランド品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 第9位 P カミキ・セカ ...

2023/4/18

アーセナルベース コスト2以下パイロット 全シーズンランキング トップ10 強いカードが増えているコスト帯

合計値790と740に多数のカードが存在。 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 第8位 M ハマーン・カーン他 合計値740 アーセナルベース LX01-078 ハマーン・カーン M created by Rinker ノーブランド品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 第8位 M ルー・ルカ 合計値740 スキ ...

lx2ガンダム・バルバトス第6形態

2023/9/12

アーセナルベース 砂漠適正A S お薦めモビルスーツ10機 砂漠で勝つにはこのモビルスーツ!リンクステージシーズン3対応

適正値に合わせたデッキを作ることでより有利に戦う。 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 LX フリーダムガンダム 合計値1300 スキルについて 逆襲 ロックオン中の敵に単体攻撃でダメージを与える。自身の残りHPが少ない程、ダメージが上昇する。 リンクアビリティについて ガンダムSEED:機動力小アップ:3枚以上 戦況を変える力:遠距離攻撃 ...

Uガンダムキャリバーン Uレア

2023/8/24

アーセナルベース リンクステージシーズン3限定 Uレアカード紹介

合計値のインフレは一旦落ち着いた印象 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 U Zガンダム(バイオセンサー) 合計値1350 アーセナルベース νガンダ ガンダムアーセナルベース ノーブランド品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング U ジ・O 合計値1650 アーセナルベース LX03-011 ジ・O U created b ...

ビルドバーニングガンダムP

2023/9/10

アーセナルベース リンクステージ シーズン3限定 Pレアカード紹介!

リンクステージシーズン3が8月24日からスタート! 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 Pレア ライトニングガンダム 合計値1200 HGBF 1/144 ライトニングガンダム (ガンダムビルドファイターズトライ) created by Rinker BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon 楽天市 ...

lx2ガンダム・バルバトスルプス

2023/7/13

アーセナルベース リンクステージレア モビルスーツ&パイロット紹介

リンクステージレア第2弾 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング発表 アジー・グルミン 合計値740 カルタ・イシュー 合計値770 アーセナルベース LXR02-014 カルタ・イシュー LX created by Rinker Amazon 楽天市場 Yahooショッピング シャア・アズナブル 合計値1000 ランバ・ラル 合計値850 アーセナルベ ...

2023/5/28

アーセナルベース リンクステージ2 モビルスーツランキング トップ10

リンクステージ2がいよいよ開幕 総評 アーセナルベースの他の記事を読む そのほかのパイロットランキングなどパイロットに関する記事はこちらから モビルスーツランキングなどモビルスーツ全般に関する記事はこちらから ランキング基準 ランキング発表 第10位 P ガンダム・グシオンリベイクフルシティ 合計値1150 アーセナルベース AB01-037 ガンダム・グシオンリベイク R created by Rinker バンダイ(BANDAI) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 第9位 M  ...

ランキング基準

リンクステージシーズン3Uレアを含む

パイロット モビルスーツに限定

ランキング発表

U Zガンダム(バイオセンサー) 合計値1350

ポイント

5コスト1350はコスト帯トップクラスの合計値を持っているので、過去シーズンでいうとνガンダムの枠に入りそう。

リンクアビリティも強いし、機動力も高く、射程も4と長い。

さらに縛射も撃てるので、防衛に向いてそうな性能。

SP威力が若干低く感じるが、撃破された味方ユニット数に応じて威力が増してくるので終盤には十分な火力を持って襲う。

自身の出撃に関わらず威力が上昇とあるが、自身が撃破された場合そのカウントはリセットされるのか気になるところ。

アーセナルベース νガンダ ガンダムアーセナルベース
ノーブランド品

U ジ・O 合計値1650

ポイント

7コストの割には合計値が1600と100くらい低い水準になっている。

ただし、ビルドバーニングガンダムと同様、奮起を持っているので、実際にはもっと強い可能性がある。

奮起のアビリティ発動がSP一発で沈むレベルからだと、運用は結構難しい機体になってくるが、8割以上残っていて発動するといった条件であれば、かなり強いだろう。

リンクアビリティは近距離上昇はないが、遠距離攻撃力が中アップするものがついているので、発動させることが出来ると、ほぼほぼトップの遠距離火力を持つモビルスーツになるだろう。

攻撃力が圧倒的に高いと予想されるので、これはデッキ入りの可能性があるカードだろう。

U スタービルドストライクガンダム 合計値1200

スタービルドストライクガンダム Uレア 
スタービルドストライクガンダム Uレア 

ポイント

4コスト帯ではガンダム・バルバトスを除いてトップクラスの1200を持っている。

しかも、近距離攻撃力で言えば、バルバトスを超える数値を持っている。

その分遠距離攻撃力が低いので、砕撃を使われた場合の対処を考えておきたい。

強襲は結構面白いスキルで、これがあれば、他のターゲットがいたとしても防衛を狙いやすくなりそう。

味方の制圧を防衛に落とさせないような立ち回りが可能となるかもしれない。

ただ、4射程の遠距離型が防衛として採用されそうなので、そうなると、近づいていくのは結構難しそう。

扱いが難しいモビルスーツの一体だと思う。

U ガンダム・キャリバーン 合計値1600

ポイント

6コスト1600はサザビーやガンダム・バルバトスルプスに並ぶ性能を持っている。

なので、トップクラスの強さを誇っている。

ちなみに6コスト1位はアースリィガンダムの1630となっている。

ガンダムキャリバーンの大きな特徴は勇戦を使えることだろう。

被ダメージが上昇してしまうが、その分攻撃力はかなりアップしそう。

しかし、これ砕撃を喰らうと何もできずに終わってしまいそうなのが怖い。

結局シーズン3もフリーダムは必須のカードということになりそう。

U カミーユ・ビダン 合計値870

カミーユ・ビダン 防衛3コスト
カミーユ・ビダン 防衛3コスト

ポイント

3コスト870は同コスト帯でトップクラス。

キラヤマトやコウウラキに並ぶ性能を持っており、リンクアビリティや素の能力値は結構高い。

機動力が若干物足りないが、パイロットスキルで、攻撃力、SP威力が上昇するのはうれしい。

これは、増援ユニットも含まれる場合、増援デッキも脚光を浴びそうな能力である。

増援を持っているUレアZZガンダム

U パプテマス・シロッコ 合計値870

パプテマス・シロッコ 制圧 Uレア
パプテマス・シロッコ 制圧 Uレア

ポイント

パプテマス・シロッコ3コスト帯で870と高い能力を持っている。

ただ、機動力が遅いので、拠点に到達するのが遅そうであまり出番がないかもしれない。

ただし、パイロット好きは結構優秀な能力を持っており、相手の能力を中ダウンさせるのは結構殲滅戦で役立ちそう。

制圧デッキにした場合、修理時間短縮されて、3回以上撃破されると考えると180秒の試合時間のうち、60秒が中ダウン状態となるのは結構強いかもしれない。

U アリー・アル・サーシェス 合計値1150

アリー・アル・サーシェス
アリー・アル・サーシェス

ポイント

5コスト1150は同コスト帯現在トップの数値。

2位はシロー・アマダの1120となっている。

能力的にはアイラ・ユルキアイネンと似ている。

リンクアビリティ的には戦況を変える力を持っているので、リンクステージシーズン2までのカードと相性がいいだろう。

5コストと負担的には結構重たいが、リンクアビリティやパイロットスキルを考えると、この近距離殲滅ユニットと合わせてデッキを作っても面白いかもしれない。

ただ、戦況を変える力を持っているモビルスーツはどちらかというと遠距離型に強いカードが多い。

合わせるとしたらジャスティスガンダムやLXRのフリーダムガンダムあたりだろうか。

それか、ほかのパイロットでリンクアビリティを発動させても面白いだろう。

U イオリ・セイ&レイジ 合計値1000

イオリ&レイジ ビルドファイターズ
イオリ&レイジ ビルドファイターズ

ポイント

4コストで1000はトップクラスの性能を持っている。

特に、HPが420と耐久性が抜群。

そして、パイロットスキルも相性が良く20秒ごとに能力がアップしていく。

多彩な戦術を発動させて、攻撃力を引き上げていきたい。

コスト的にもバランスを取りやすく、メイン殲滅となる性能を誇っているので、採用率も高いかもしれない。

4コスト帯は過去シーズンではジュドーや三日月といった4コスト殲滅でエース級のパイロットが多いので、その枠に入る可能性が高いカード。

U スレッタ・マーキュリー 合計値1000

Uスレッタマーキュリー 防衛 リンクステージ3
Uスレッタマーキュリー 防衛 リンクステージ3

ポイント

同じく4コストで合計値1000のトップクラスの性能を持っているスレッタ・マーキュリー。

こちらは、どちらかというとバランス型で、HPが低い分、他の数値に分散している。

リンクアビリティで機動力が結構高くなると思われるので、自陣で相手殲滅を受けた後に、素早く相手防衛を狙うといった動きをしていきたい。

特に、近距離モビルスーツに機動力で劣りすぎると、すぐ接近されたり戦闘に参加する時間が少なかったりと力を発揮できないパターンも多いので、遠距離型の機動力も高めておいて損はない。

そういった意味でバランスの取れたスレッタは結構強い。

制圧のノレアやソフィと合わせても面白そう。

-アーセナルベース, ゲーム・アニメ関連, パイロット関係, モビルスーツ関係
-, , ,