第3位 U カミーユ・ビダン 合計値1160
U カミーユ・ビダン 合計値1160

スキルについて
抑えきれない激情
HP50%以下の時、40秒間、自身の近距離攻撃力を中アップ、機動力を小アップする。
リンクアビリティについて
機動戦士Zガンダム:遠距離攻撃力小アップ:3枚以上
可変機ファイター:専用カードが使用可能:3枚以上
ポイント


ポイント
使っている人をほぼ見ないカード。
パイロットスキル、リンクアビリティ、基本ステータスのどれをとっても強いと思うところがあまりない。
HPが高いので、生き残る時間が長いと感じるくらい。
LINXTAGEでも使われることはないだろう。
第2位 U アナベル・ガトー 合計値1200
U アナベル・ガトー 合計値1200

スキルについて
確固たる信念
HP50%以下の時、自身が受けるダメージを軽減する。
リンクアビリティについて
ガンダム0083:機動力小アップ:3枚以上
ガンダムを奪いし者:HPアップ:2枚以上
ポイント


ポイント
第2位はアナベルガトー。
制圧パイロットでHPも高くさらに、HP50%以下になるとさらに硬くなるので、防衛もアナベルガトーが乗ったユニットを落とすのは結構時間が掛かる。
ただコストも高いのでなかなか使いどころが難しい。
いくら硬いといってもSPを喰らえば大ダメージを受けるほか、コスト効率も悪い。
また、下手に生き残る時間が長いと、タイミングを逸したり、相手の制圧の方がローテーションがうまく回って結局不利になるということも多々あるので、実際の運用は結構難しい。


第1位 U キラ・ヤマト 合計値1220
スキルについて
覚醒の兆し
HP50%以下の時、35秒間、自身の機動力、遠距離攻撃力、近距離攻撃力を中アップする。
リンクアビリティについて
ガンダムSEED:機動力小アップ:3枚以上
優れた射撃センス:遠距離攻撃力小アップ:2枚以上
ポイント
LINXTAGEでも不動の一位を保持しているキラヤマト。
LINXTAGEからは、メイン武器が使用不可になるアビリティが登場しており、サブ兵装の攻撃力も気になるところ。
その点、このキラヤマトを使いこなせれば遠近関係なく強いので大きなアドバンテージにはなるだろう。
ただし、コストが一番高いパイロットでもある。

