艦体組み立て2

広告 戦艦制作

タミヤ ウォーターラインシリーズ 綾波(あやなみ)1/700 日本駆逐艦 組み立て編

お手軽なサイズに本格的なプラモづくりを楽しめるキット

こんにちは。夫婦プラモデラー(@fufu_modeler)です。小さいキットだし息抜きがてらさくっと作っちゃおうかなと安易な気持ちで作り始めましたが滅茶苦茶大変(楽しい)キットでしたこれ1000円くらいで買えるのでお勧めです。

駆逐艦綾波いいですよね。単独で4隻の敵駆逐艦と砲戦を繰り広げて4隻全部に火災を起こさせそのうち、2隻にとどめを刺し、最期はソロモンの海に大爆発を起こして沈むという。当時の様子をうかがい知ることはできませんが、船の性能もそうですが、乗組員たちも相当の手練れだったのではないでしょうか。いろいろなことに想像を巡らせながらプラモを作るのも楽しいですね。

綾波外箱 正面
1/700 タミヤ プラモデル日本駆逐艦 綾波

キットの紹介は下記記事を参照してください。

綾波外箱 正面
参考タミヤ ウォーターラインシリーズ 綾波(あやなみ)1/700 日本駆逐艦 キット紹介

続きを見る

主砲の組み立て

主砲の組み立て
主砲の組み立て

写真が暗くて恐縮ですが、主砲部分は砲身が独立しており、それぞれ接着させる必要があります。

これを曲がらずに接着させるのが難しかったです。ただししたの画像の部品セットの主砲は砲身が2つ繋がっておりこちらの方が接着が楽でした。

主砲の組み立て2
主砲の組み立て2

モールドが追加されていたりとこちらの方が造形が細かいので使用する際はこちらがおすすめです。

ポイント

部品セットが付属しており、より精密な仕上がりにできるので代替できる部品は可能な限り代替した方がよいと思います。難易度はさほど変わりません。

煙突の組み立て

煙突
煙突

パーツを重ね合わせて、上から蓋をするように接着させて作ります。合わせ目ができるので若干ヤスリ掛けが必要でした。

艦橋のくみたて

艦橋
大型になった艦橋

小さいパーツが多い綾波の中で目立つ艦橋。

4パーツに分かれており、射撃指揮所となっている部分と土台が浮かないようしっかりと接着させないと不格好に見えてしまうため注意が必要。

探照灯・機銃座の組み立て

探照灯と機銃座
探照灯と機銃座

探照灯を台座に水平に接着させるのに結構苦労しました。台座に一応穴があり、突起をはめ込む形なのですが、サイズが合わないので調整する必要があります。かなり小さいパーツなので仕方ないのですが、いろいろと自分で工夫する必要がある部分です。

通常の機銃はかなり小さく簡素な作り

こんなに小さいのがパーツです。機銃座といわれないと何なのか全くわかりませんね。機銃座もかなり小さいパーツなのでこれを接着させようとしたら、まず接着剤がある程度固まるまでは動かさないようにしないといけません。

その際に滅茶苦茶役に立ったパーツがこれです

こちらもCHECK

タミヤ TAMIYA ペンチ・ピンセット No.103 精密ピンセット(逆作動・ストレートタイプ)
逆作動ピンセットが超絶使いやすい TAMIYA CRAFT TOOLS HG REVERSE ACTION STRAIGHT TWEEZERS

続きを見る

無線室上部組み立て

無線室上部
無線室上部

無線室にも砲身があるんですね。駆逐艦なだけあって火力は高そうです

艦体組み立て

艦体組み立て1
艦体組み立て1

救命ボートをくっつけるパーツです。これは相当なくしやすいので注意が必要ですが、予備として結構付属してきますのでそこまで神経質にならなくてもいいかなと思います。

砲塔については向きを自由に動かせるので気に入った角度で接着することが可能です。

完成

艦体組み立て2
艦体組み立て2

細かい部品が多く接着剤を適量つけるのに苦労するくらいでした。シンプルな作りなのでピンバイスでの穴あけやウェザリングなど、手を入れられる部分は相当残されていますので腕に覚えがある有志は相当細かく作るのではないでしょうか。

部品が細かく小さな子供には不向き

接着剤やピンセットが必須となるところから、小さなお子様には不向きなキットです。あと、ペットを室内で飼われている場合は誤飲などにも注意が必要なキットかなと思います。

とにかくパーツが小さく細かいのでなくさないことと慎重に作ることをお勧めします。

小さめのジオラマにもってこいなキット

船体が小さいのでA5サイズの額縁でジオラマが作れるほどです。初めてのジオラマづくりなどにもってこいではないでしょうか。

かなり細かいですが、付属の部品はモールドや作り込みが丁寧になされており、そちらの部品に取り換えるだけでもかなりクオリティは上がると思います。

-戦艦制作
-, , ,