脛延長のメリット
脛を伸ばすことでよりスタイリッシュに見える!
こちらのエアリアルはモデラーのぱぬ氏作成のもの。素晴らしいクオリティの作品ですね。
モデラーぱぬ氏の作品
内部フレームの延長
手順詳細
1カット
カットはフレームと外装パーツを合わせて切ります!
プラ板貼り
フレームの横に適当な溝を彫ってプラ板貼る
成形
ある程度成形する
ヤスリ掛け
フレームのディテールと形をヤスって整える
フレーム追加
外装パーツつけ、フレームの溝の形を書く
フレーム成形
フレーム溝の形にカットする
ポイント
フレームに溝彫る理由は延長した外装パーツに強度保たせる為
接着剤は流し込み使って1日寝かせ硬化後瞬着で補強します。 接着手順はだいたいコレの繰り返しです。 強度そこまでいらない場合は流し込みで仮固定 10分後に瞬着という流れです。
外装パーツの延長
手順詳細
溝に当たる様にプラ板さします
出来るだけピッタリサイズのプラ板を入れます
パーツからはみ出ない様に成形
パテ盛り(シアノンパテ使用しました)
ポイント
ここから、瞬間接着剤やパテを使って修正を繰り返していく。
完成品比較
ちょっとした小技紹介
ポイント
塗装が細かく困難なところをテープにすることで手早く綺麗に仕上げることが出来ます!