ゴールデンカムイコラボが開催中!
プレイすることでカードを入手できる!


デッキ紹介

デッキコンセプト
前田慶次の武力で攻城を仕掛けていきたい。
その際に、前田慶次を狙う敵の部隊を小早川隆景の彗矢の眼光で狙い撃ちして排除していく戦法。
小早川隆景を複数部隊で狙ってくる場合は、神楽の斬撃や曹純の騎馬突撃で処理していきたい。
前田慶次を守る小早川隆景を守るという形で動かすことができれば強い。
弱点としては、周瑜のような知力の高い武将によって前田慶次が即座に落とされてしまうと攻め手を欠くのでなかなか厳しい戦いになりがち。
または、号令で押し切られると厳しい。
実際に使ってみて
実際に使ってみると、戦術的に何をしたいのかわかりやすく、上級者相手には結構対策されてしまいそうな感じはする。
攻め手として前田慶次で攻城を狙いに行き、それを止めようとする部隊を小早川隆景で撃破してしまうという作戦なので、乱戦を仕掛けられたうえで
号令などを使われれると非常に苦しい展開になる。
そのあたり神楽と曹純をうまく操って小早川を守る動きを展開しつつ、しっかりと小早川の彗矢の眼光で前田慶次を守ることが大事。
考えることや狙いが少ない分、知力差でダメージが出る火計などを使われて対策されると非常に苦しい展開になるので、その点練度がいるかなというイメージ。

開幕の動き
開幕から攻めていく。前田慶次をしょっぱなから相手陣地右上においておくことで操作するカードを減らす

運よく、一番武力の高い高杉に伏兵の小早川隆景を当てられそうな展開

敵の伏兵を踏んでしまう。ただし致命傷にはならずで助かった。

いったん曹純は退却させ回復させることに

前田慶次を止めようと敵複数部隊が集結してきた。そこに、神楽の斬撃をしっかりと当てていく!

相手の主力となる高杉の部隊を小早川隆景の伏兵で大ダメージを与える!

主力部隊撃破は非常に大きい戦果!

序盤から前田慶次の高い武力を活かして攻城を仕掛けることに成功

伏兵で神楽がここで撃破される

英傑呼応まで達成することができて序盤からリードを広げられる展開に!

護衛となる神楽と曹純が2枚とも落ちてしまっている状況。しかし、小早川隆景の武力が勝っているのでここは押し切っていきたい。

乱戦状態になるとあまり効果的ではないが、武力+4されるのでこの状況では意味があると判断

ここで前田慶次が撃破される。できれば前田慶次を守りたかった。

絡まれている敵の山形部隊を早急に排除したい。ここで騎馬の機動力が生きる展開に

突撃を当てて一気にダメージを与え排除する

ついでに久坂も撃破。

そのまま攻城させるがここは持たなさそう。

曹純が撃破される展開でいったん小早川隆景を自陣に引っ込ませて次の展開に備える。

小早川隆景と入れ替えで神楽と前田慶次が復活。前線に展開することで英傑呼応でダメージを与える


前田慶次を守れれば勝ち
開幕前田慶次が長く生き延びることができたので、相手に対してしっかりとダメージを与えることができた。
前線に長くとどまることができれば英傑呼応も発動できるのでさらにリードを広げることができる。
次ページは中盤以降の展開について