大阪といえば大阪城

真夏の大阪城

ポイント
大阪城敷地内は日影があまりないので、日傘を持って行った方がいいです。マジで暑いです。
大阪城敷地内には海洋堂のお店が存在
この建物地下に存在。

大阪城内ミュージアムには多数のお店が存在
外国人に人気がありそうな忍者

テンション上がるお店ですよね。

戦国大名のプラモデルも発見。



戦国大名のプラモデルの素組を発見。これはこれで結構カッコいい。

海洋堂ミュージアムは有料だが、ショップコーナーは無料で入場可能
大阪で創業したフィギアメーカーの海洋堂さんのミュージアムが存在。

最初は1坪半からのスタートだったんですねぇ

ポイント
展示総数が3000点以上ということから、創業時のプラモデルも展示されていることだろう。
エヴァンゲリオンとゴジラが大阪城を挟んでの対決シーン。実際にはないけどあったら面白そう



大きなドラゴンも迫力あります。

海洋堂ミュージアムで購入できるアイテム
あまり見かけたことのないフィギアが売られている

教養が深まりそうなプラモデル

仏像のプラモデルは面白そう。



虫とかめちゃくちゃリアル

太陽の塔のプラモデル。結構でかいし存在感ありますね。



仏像や芸術作品、具足といった面白いものをプラモデルかしているんですね。










ガメラ1999(G3) 1/400 ソフビキット復刻版 1/400スケール 全高17.5cm ソフトビニール製 未塗装 組み立てキット
海洋堂 高知(Kaiyodo Kochi)






