第3位 U シロー・アマダ 遠距離360
U シロー・アマダ 合計値1120

スキルについて
決死の覚悟
HP50%以下の時、40秒間、自身のSP威力を中アップする。
リンクアビリティについて
第08MS小隊:遠距離攻撃力小アップ:3枚以上
巧みな連携戦術:遠距離攻撃力小アップ:2枚以上
ポイント
ポイント
3位はシロー・アマダ。
HPの高さ、攻撃力、リンクアビリティと優秀なパイロットと言える。
ただ、コストが5なので若干重め。
シロー・アマダを使う人が多いが、あえて外してコストを軽くしたり、他にコストを振り向けることで新しいデッキを作れそう。
強いパイロットであることには違いないので、迷ったら採用しておいても良いだろう。
第2位 U ヒイロ・ユイ 遠距離370

スキルについて
戦局の見極め
MSアビリティ発動時、自身の機動力、遠距離攻撃力を中アップする。
リンクアビリティについて
ガンダムW:機動力小アップ:3枚以上
最優先の任務:機動力小アップ:2枚以上
ポイント
2位はヒイロ・ユイ
遠距離攻撃力が高いパイロットであり、コストも4で使いやすい部類に入る。
ただ、リンクアビリティが機動力しかないほか、パイロットスキルがMSアビリティ発動時となっているので、ちょっと使いにくい。
元々の攻撃力が非常に高いので、機動力を補っていくことで高速遠距離モビルスーツに仕上げることが出来れば結構強そう。


第1位 M マリーダ・クルス 遠距離420

スキルについて
高揚する戦意
敵ユニットを撃破時、30秒間、自身の遠距離攻撃力を中アップする。
リンクアビリティについて
ガンダムUC:機動力小アップ:3枚以
優れた射撃センス:遠距離攻撃力小アップ:2枚以上
ポイント
1位はMレアマリーダクルス
シーズン1で登場してパイロットがずっと1位を占めている。
5コストではあるが、最も遠距離攻撃力が高い。
その代わり機動力がめちゃくちゃ低いのがネック。
パイロットスキルで更に攻撃力が上がる仕組みではあるが、敵ユニットを撃破後にアップするので意外と使いどころが難しい。
SPを使ってしっかりととどめを刺す形で運用していくのが良い。

