第3位 P フリット・アスノ 合計値950
スキルについて
徹底抗戦
味方ユニットが撤退時、45秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力][SP威力]を中アップする。
リンクアビリティについて
ガンダムAGE:遠距離攻撃力小アップ:3枚以上
戦況を変える力:近距離攻撃力、遠距離攻撃力小アップ:4枚以上
ポイント
3位はフリット・アスノ。
HPと近接攻撃力の高さが売りの防衛で能力値が結構高い。
パイロットスキルが味方撤退時に発動なのでそこは微妙。
真っ先に自身が狙われる状況になっていると結構厳しめ。
第2位 U ジュドー・アーシタ 合計値1000
スキルについて
鋭い追撃
戦術技発動時、30秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を中アップする。
リンクアビリティについて
機動戦士ガンダムZZ:HP小アップ:3枚以上
巧みな連携戦術:遠距離攻撃力小アップ:2枚以上
ポイント
2位はジュドーがランクイン。
結構強いので、デッキに採用している人も多い印象。
コスト4の殲滅の中では能力値が高く、コスパも良いので、その分他のユニットにコストを振り分けたりアビリティを効果的に使いやすい。


第1位 U イオ・フレミング 合計値1000
スキルについて
加速する力
出撃後一定時間経過毎、15秒経過毎に自身の敵戦艦/拠点へのダメージを小アップする。最大3回まで発動。
リンクアビリティについて
サンダーボルト:遠距離攻撃力小アップ:2枚以上
戦況を変える力:近距離、遠距離攻撃力小アップ:4枚以上
ポイント
同率1位はイオ・フレミング。
HPが370と高く他の能力も高い。
15秒ごとにダメージがアップするのは結構強い。
長く活かすと拠点だけでなく、戦艦にも多大なダメージを与える存在になるので、無視できないパイロット。


シーズン3 コスト4以下パイロットの特徴について
ポイント
遠距離型のパイロットの選出が多く、シーズン3で追加されたパイロットも数多くランキングに入っている。
コスト4まで行くと、やはり能力が高いパイロットが多くなり、全体的にお団子状態のランキングではあるが、遠距離型、近距離型と特徴が大きく分かれている。
総評
ポイント
10位以内にランクインしているパイロットを見てみると、遠距離型のパイロットが多数を占めている結果に。
殆どが4コストのパイロットで殲滅型が多いが、採用率で言うとそこまで高くない。
モビルスールについては、高コストでも採用されている機体が多いので、パイロットにコストを掛けるよりモビルスールにコストを掛けている傾向が強い結果に。
ランキング基準
シーズン3前半までの全パイロットを対象
コスト4以下に限定
HP,機動力,遠近攻撃力の合計値の高い順に並び替え。
ランキング発表
第10位 PR カガリ・ユラ・アスハ 合計値820
スキルについて
不屈の意思
HP50%以下の時、自身が受けるダメージを少し軽減する。
リンクアビリティについて
ガンダムSEED:機動力小アップ:3枚以
ポイント
10位はカガリ。
リンクアビリティは弱いが、PLスキルが優秀で3コストの運用の割にはHPが高い。
耐久性に優れているので、グシオン・リベイクに載せてジャスティスナイトの代わりに出撃させるのもあり。
シードリンクが発動できるので、バルトフェルドと組ませたり、キラヤマトと合わせるのはあり。
使っているランカーも存在するなど、意外と使い勝手の良いパイロット。


第9位 Mシャア・アズナブル 合計値830

スキルについて
先行する闘志
出撃時、40秒間、自身の機動力、遠距離攻撃力、近距離攻撃力を中アップする。
リンクアビリティについて
機動戦士ガンダム:機動力小アップ:3枚以上
ニュータイプの潜在能力:機動力小アップ:3枚以上
ポイント
9位はMレアシャアアズナブル。
シーズン1から高い評価を受けており、シーズン3でもちらほらと採用している人がいる。
機動力が非常に高くアースリィガンダムに載せて運用するのが流行った。
今シーズンもアースリィガンダムに載せたり、またはザメルに載せていたりと色々な運用パターンがある。
さらに40秒間は中アップのバフが載るのでその点も強力。


第8位 U 三日月・オーガス 合計値830

スキルについて
決定的な一撃
敵戦艦・拠点をロックオン時、敵戦艦、拠点へのダメージを中アップする。
リンクアビリティについて
鉄血のオルフェンズ:近距離攻撃力小アップ:3枚以上
屈強なる鉄の華:近距離攻撃力小アップ:2枚以上
ポイント
8位は三日月・オーガス。
意外と能力値はそれほどまで高くないが、なにより3コストで出撃できるのが強い。
PLスキルやリンクアビリティも強力なので何に載せても強いだろう。


第7位 P ロックオン・ストラトス 合計値830

スキルについて
的確な射撃
一方的に敵をロックオン時、30秒間、自身の遠距離攻撃力を中アップする。
リンクアビリティについて
ガンダム00:機動力小アップ:3枚以上
ガンダムマイスター:機動力小アップ:2枚以上
ポイント
7位はロックオン・ストラトス。
非常に高い攻撃力を持っており、それが全体の能力値の低さを補っている印象。
圧倒的な攻撃力を活かして相手制圧を落としていきたいが、HPが低いので殲滅に狙われたら一溜りもなさそう。
使うのに勇気がいるロマンパイロットという感じ。